top of page

触 / Touch

目の前にあるものが確かに「存在する」ことを確認しようとするとき、人間は視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚のあらゆる五感を使う。中でも「触覚」というのは、揺ぎ無い存在感を感じることができる感覚ではないか。
 
 多くの場合、「触りたい」という感情は、そのモノに対する関心、興味、好意などから起こると考えられる。例えば小さな子どもが何でも舐めたり、触ろうとするのは初めて出会う興味からであろうし、握手をするのは好意、信頼、友好関係の証である。そしてセックスも愛情の表現である。
これら全ては自分以外の他者(モノ)と接触することで「交わりたい」「ひとつになりたい」という共通の願望の表れなのである。
 
 しかしその願望は“表皮”の存在によって脆くも崩れてしまう。
交わることは決してなく、個としての存在が浮き彫りになるばかりである。

 

 しかしそのことで、自分の、他者のアウトラインを確認し「存在感」を手に入れる。

 

( 2005年)

To confirm that it something in front actually exists, man uses all senses : sight, hearing, smell, taste, and touch.
I think that we can truly feel its existence by ‘touching’ it.
 
 It is thought that, in many cases, the feeling ` I want to touch’ happens because of our concern, interest, affection and so on. For example, it is because a baby becomes interested in anything he meets for the first time that he licks and touches it. And it is a proof of goodwill, trust and friendship that we shake hands, and sex is also an expression of love too.
These are all the indication of a common wish, “I want to be united” by making contact with others or everything other than ourselves.
 
 However, the wish is never fulfilled because there is “Epidermis”.
It never let us because united but makes us realize our solitary being.
 
 Recognizing our own outlines and others, we came to notice our existence and the existence of others.


 (written in 2005)

bottom of page